忍者ブログ
先日久々にドイツの空気を吸ったら、完全にアタマがドイツモードにシフトしてしまったkanakita(カナキータ)。お気に入りやら日記やら、気の向くままに。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日行ったお寿司屋さんで、同級生発見!

片町の中心に、小さいとはいえしっかりとお店を構えて、しかもいい仕事しますね!という感じなので、若く見えるけど、実は超童顔で、見た目より結構年上なのかな、、、なんて思っていましたが、卯年、同級生でした。

奥様が和倉の方で、出身は山口なんだけど、江戸前での修行後、金沢にいらっしゃったそうです。

しかも、一時期ドイツでも働いていたとか!
でも詳しく聞かなかったので、今度ゼヒもう一度行ってお話を伺ってみたいです。


お寿司は本当に美味しくて幸せでした~。
江戸前で修行、とのことなので、酢の味がきつめなのかな?と想像して行ったら、金沢らしいというか、甘みもあって、大・大・大満足でした。


ただ、「これはここでしか味わえない!」みたいなインパクトには、ちょっと欠けるかも知れません。でも、ぜーんぶ美味しかったし、仕事も丁寧だし、自称エコ寿司屋だし(笑)、店もまだ2年目で大将も若いし、これからが楽しみなお店です。(なーんて、偉そうに。<苦笑)


もう一つは、美味しいと、つい呑みすぎるので、それは気をつけないといけないですね。昨日は、若干呑みすぎました。はあー。


鮨 みつ川





PR
お芝居やコンサートのチケット貼りつつ、感想書いたりしたいなあと、それを考えて買ったMOLESKINEのラージサイズが、埃をかぶって出番マチ状態な上、各種チケット&公演パンフレットの類も山積みのまま。

もう少し時間ができたらちゃんと整理してあげるからねと横目に見つつ、忘れないうちに、最近見た芝居等のメモ書きです。

今年最初のお芝居は、すでに書いたとおり『紙屋町さくらホテル』。

その次は、2月にイッセー尾形の1人芝居に行ってきました。
完全なる1人芝居ではなく、「教育を考える市民フォーラム」の名の通り、演出家の森田さんと、イッセーさんがしゃべるしゃべる。会場のお客さんも、いつもとちょっと違う雰囲気で、楽しかったです。

そして3月は、初の京都・南座!
そして久々の歌舞伎です。2年ぶり?かな?
霧太郎天狗酒醼』(きりたろうてんぐのさかもり)
111年ぶりの上演ということですが、宙づりはあるわ、話は面白いわ、みどころ満載でした。ゆったり満喫してきました。京都自体も5年ぶり?とかかな?で、といってもあんまり観光はしていないのですが、清水寺がライトアップされてたり、で、すんごい趣深かったです。なぜか京都に行くと、清水寺に行っちゃうんだなあ。フラフラと。翌日も、桜はまだだというのに、ふらふらと嵐山近辺を散歩。帰りは、戻ってきたら車だというのを忘れて、ガンガン呑んで電車に乗っちゃいました。オヤジか、私は。

そのあと4月は、つい先日、市民劇場で『オセロ』(幹の会+リリック)を見てきました。シェイクスピアです。実は、シェイクスピアの作品は、本ではどれも読んだことがありません。現代のものと違って、誰かに感情移入するとか、そういった見方はできなかったのですが、歌舞伎と似ているというか、悲劇の「型」があるというか、これがそうかー、そうなんだー、と見ていました。そういう意味で、ものすごく面白かったです。ただ、どうしても平幹が、日本人にしか見えなくて参った、、、。デスデモーナの老けているのが(っていうと失礼か、、、)が気になって仕方なかった、、、。このあたりが、全く感情移入できなかった原因かもしれません。
昨日、試験が終わりました。

ちょっとタカをくくっていたら、かなり難しかったのでヤバイです。もっとちゃんと勉強しておけばよかった、、、。と、思ってみても後の祭り。



4月に入ってからも、いろいろビックリすることが続いていますが、大きな出来事は3月でした。あんまりビックリして、思いも寄らぬ方向を向いちゃいました。人生、何が起こるか分からんもんです。あーもう、ホントにビックリ。

しかも、全てが見事なタイミングなのが、また、あり得ません。いつか、ハッと気がついて、今までのことは全部夢だったのよ、と言われても、そっかそっか、やっぱりねー、と納得してしまいそうなほど、全てが絶妙なタイミング。絶妙すぎてちょっと怖い。どこかに大きな落とし穴があるのでは?

といっても、浮き足だっているわけではないので、地に足はついている(ハズ)なので、大丈夫、かな。
んー、以前にも同じタイトルで記事を書いたような気もしますが、、、。

久々に、「試験」と名のつくものを受けてみようかと思い立ち、細々と勉強しています。いや、あまりに細々すぎて、勉強してるなんて言うのは本当は恥ずかしいのですけれども。職探しにあたり、自分ができることを何にも証明できないことが判明し、とっさに駆け込んだ本屋で、いろいろ立ち読みしていて受験を決めました。単純すぎ?


で、試験問題集というか、試験のためのテキストを読んでると結構面白い。普段使ってるパソコン関連なので、知識としては既に知っていたり、どこかで聞いたことがあったり、意図せず使いこなせていたりしたことなのですが、テキストを読んでいくと、そのことがどういう意味を持っていたのかとかがクリアになってきて、「ああそっか、こういうことだったのね」という感じになってきて心地よいのです。

受かったら、次の上級試験も受けてみたいですねー。


最近、どっぷりドイツ語モードに浸かってる私ですが、ドイツ語の試験も、久々に受けてみたいかも。
といっても、こっちは本気モードで勉強しないと、受験料を無駄にする確率がものすごく高いです。でも、時間もできることだし、ちょっとがんばってみようかなあ? でも試験は秋しかないんだよなー。それまで続くか?モチベーション!?
Jaaaaaaaaa!
Es bleibt nur noch drei Tage, bei dem blöden Familienbetrieb zu arbeiten!!! "Ausgenutzt" wurde mir auch öfters von den Freunden und Bekannten gesagt. Damit mache ich ja endlich Schluss. Das ist ganz ganz toll!!!

Heute gab's ein Abschieds- und Willkommenessen von der Firma in einem Restaurant. In dieses Restaurant gehe ich eigentlich sehr gerne, aber nicht mit dieser blöden Familie. Das gibt's doch nicht. Das geht nicht. Nicht nur mal mit DER Frau, auch noch mit DEN Kindern. Das kann doch nicht wahr sein.

Was der Chef sagt, hat mich ständig geärgert. Nein, es war so, was der Chef macht und sagt geht mir seit Monaten auf die Nerven. Und heute, heute hatte ich die Schnauze voll. Irgendwie wollte ich aushalten, aber das ging überhaupt nicht. Ich hab auf ihn nicht mal hingeguckt, nicht mal mit ihm und auch nicht mit der Frau oder mit den Kindern gesprochen. Aber trotzdem hatte ich nach drei Stunden kein Geduld mehr und bin abgehauen.

Aber jetzt bin ich sehr froh, weil ich von der Firma ENDLICH weg gehen kann. Ich bin echt froh, weil ich diese blöde Familie nicht mehr sehen muss. Ich wird endlich erleichtert. Gott sei dank!
Links
マガジン9条
マガジン9条

あしたの9ジョーの会
あしたの9ジョーの会

九条の会・石川ネット
九条の会・石川ネット

六ヶ所村ラプソディー
六ヶ所村ラプソディー

Besitzerin
HN:
kanakita
HP:
性別:
女性
自己紹介:
エコ・シンプル・ピース・ドイチュ・メガネ・マウス・文房具好きの三十路女です。
Kommentare
TB
Kalender
< 12 2025/01 02 >
So Mo Di Mi Do Fr Sa
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
QR Code
Suche
Vielen Dank!
忍者ブログ [PR]